Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4268

Pause

$
0
0
SNS慣れしているから・・・じゃないな、これは昔からのことだし。

たとえば観光地とかで記念写真を撮る際、若いひとって、手足を大きく広げたり、まぁ昔ながらにピースサインをしているひとも多いけれど、みんな上手にポーズを取るな、たいしたものだな、、、とか思っちゃう。

自分―まぁつまりは、撮られることがあまり好きじゃないってことだとは思うけれど―それが出来ないんだ。


なんというか、ぎこちなくなってしまう。

笑顔は、ひきつっているし。

ピースとかも自然に出来ないし。

隣りに立つ友人と肩を組もうという発想さえ浮かんでこない。
だってふだん、肩なんか組まないっしょ? みたいな。

で、ボーっと立っていると笑

80%、照れからきているものだと思うけれど。。。


数年前、それではまずい? と思って、Perfumeときゃりーちゃんの4ショットで彼女たちが見せた、指を輪っかにするポーズ(なんて呼ぶのかね、あれは)を取って撮影に臨んでみた。

周囲のウケはイマヒトツだったが、自分は満足。

なんだかキュートに撮れたような気がして笑、以来、そうするようにしており、だんだんとサマになってきた(と、自分だけ)思っている。


みなさんは、カメラを向けられたときのポーズって決まっているんだべか???




…………………………………………

明日のコラムは・・・

『USB + 6月コラムの目次』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4268

Trending Articles