ビールやファストフードの新商品には目がないのに、それ以外のことには慎重派。
冒険をしない。
たとえば友人やハニーの家に行ったり、帰省したりした際、そこに「あれば口にする。」というものがある。
自分では買ったことがないもの。
「あ、美味しいな」と思っても、自分では買わない。
だけど、あればモグモグゴクゴクしてしまうもの。
きょうは、それら5つを挙げてみたい。
そういうものでしょう、独り暮らし男子って。
(1)プリッツ
美味しいのは分かっているんだけどね、まず買わないね。
買うとしたら、ポッキーのほう。
(2)ポカリスエット
そもそも清涼飲料水というものを「ほぼほぼ」買わないので。
でも、そのなかではいちばん好きなのだよね。
なのに、自分では買わない。
(3)ヨーグルト
実家の冷蔵庫には、必ずいくつも入ってる。
帰省時は、それをすべて平らげてしまう自分。
(4)漬物
胡瓜茄子人参大根みんな好き。
みんな好きだが、独り暮らし男子はねぇ。。。
(5)芋焼酎
友人の家には、これしかない。
![]()
ほかの酒は一切ない。
なのに他者を招待するのが好きで、おまけに「酒は沢山あるから、買ってこなくていいよ」などという。
いうのに、これしかない。
そんな自分も自分で、芋の焼酎を自らすすんで買ったり注文したりすることはないのだった。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『地味に出来ない』
冒険をしない。
たとえば友人やハニーの家に行ったり、帰省したりした際、そこに「あれば口にする。」というものがある。
自分では買ったことがないもの。
「あ、美味しいな」と思っても、自分では買わない。
だけど、あればモグモグゴクゴクしてしまうもの。
きょうは、それら5つを挙げてみたい。
そういうものでしょう、独り暮らし男子って。
(1)プリッツ
美味しいのは分かっているんだけどね、まず買わないね。
買うとしたら、ポッキーのほう。
(2)ポカリスエット
そもそも清涼飲料水というものを「ほぼほぼ」買わないので。
でも、そのなかではいちばん好きなのだよね。
なのに、自分では買わない。
(3)ヨーグルト
実家の冷蔵庫には、必ずいくつも入ってる。
帰省時は、それをすべて平らげてしまう自分。
(4)漬物
胡瓜茄子人参大根みんな好き。
みんな好きだが、独り暮らし男子はねぇ。。。
(5)芋焼酎
友人の家には、これしかない。

ほかの酒は一切ない。
なのに他者を招待するのが好きで、おまけに「酒は沢山あるから、買ってこなくていいよ」などという。
いうのに、これしかない。
そんな自分も自分で、芋の焼酎を自らすすんで買ったり注文したりすることはないのだった。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『地味に出来ない』