シネマしりとり「薀蓄篇」(453)
おくやまかずよ「し」→「し」んしあぎぶ 本コラムでよく記すことだけれど・・・ とくに80~90年代、本国では「ぜんぜん、、、」だったのに、日本でのみ人気が出た俳優さん歌手さんが多くて。 歌手のティファニーとか、香港のグロリア・イップ、 そして、シンシア・ギブ。 雑誌『ロードショー』の人気投票では上位をキープ、そのため表紙になることもしばしば。 自分も彼女に一票を投じたし^^ けれど、、、...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(454)
しんしあぎ「ぶ」→「ぶ」ぎーないつ 現役の映画監督で、いちばんの推し。 そりゃもちろん、スコ爺ことマーティン・スコセッシ。 ついで塚本晋也、 3番目にくるのがPTAことポール・トーマス・アンダーソン52歳になるのだが、 「最も先端をいく映画監督」というお題であれば、最初に名前を挙げるだろう。...
View Article愛をとりもどせ
井上尚弥「みんなさ、デビューしたばかりの天心と俺を比べるのは流石に可哀想だからやめーや。。 素材は一流だからいつか戦える日が来るまで楽しみにしておる そして俺も絶対に負けられない、、」 8日、元キック選手の神童・那須川天心のボクシングデビュー戦がおこなわれた。 判定で圧勝。 ただハードルが異様に高いため、大絶賛というわけにもいかず。...
View Article日本女優別10傑(51)高岡早紀
~高岡早紀のキャリア10傑~ 早紀さん50歳、 数年前―フジテレビのCSで、このひとが色っぽい衣装で、文豪の名作小説を読む、、、という番組が放送されていて。 読み終えたあと、早紀さんが率直な感想を述べると。 たしか『痴人の愛』や『蒲団』だったかと思うが・・・ その感想がまた、番組の期待に応える「魔性」な内容で、 さすが・・・というか、逆に笑っちゃいました。...
View Article4時間でも許される!!
わが神・スコセッシの最新作『Killers of the Flower Moon』が、どうやら「ほぼほぼ」完成したらしい。 これを映画化する!というニュースに触れてすぐに原作のノンフィクション、『花殺し月の殺人―インディアン連続怪死事件とFBIの誕生』を読む。 現在3周目、これをいうと友人は驚くが、 いやいや遠藤周作の『沈黙』なんか、映画公開までに10回は読んだからね、まだまだ少ないほうです^^...
View Article煙草の覚悟は出来ていたが(^^;)
先日、朝刊の一面に触れてびっくらこいた。 朝・夕刊のセット現在4400円から、4900円への値上げ!! たしか・・・ 自分が新聞奨学生やっていたころは、3650円。 30年間で1250円も値上げしたことになる。 同じころ煙草1箱の価格が220円、現在600円。 紙媒体と嗜好品のちがいはあるが、どっちが「より、ひどい」のかは分からん。...
View Article令和版・海外俳優列伝(68)クリストフ・ヴァルツ
56年10月4日生まれ・66歳。 オーストリア出身。 QTことタランティーノの最も優れたところは、 ストーリーテリングではなく、 耳のよさ(=選曲)でもなく、 そのキャスティング・センスにあるのではないか。 英語表記は「あのワルツ=waltz」と同じになる素敵な俳優・ヴァルツは、舞台の世界ではそれなりに名の通ったひと、、、だったかもしれないが、映画の世界では無名にちかかった。...
View Article令和版・海外俳優列伝(69)クリストファー・ウォーケン
43年3月31日生まれ・80歳。 アメリカ出身。 猫大好き、踊るのも得意なウォーケンは、ウィキペディアでは「舞台のミュージカル俳優出身であるため、多くの出演作品の中で多かれ少なかれ踊っている」と記されています。 たしかにそうなんだけど、「多かれ少なかれ」って!笑笑 ジョークの通じるひとなんだ、、、というイメージもキャリア中盤からでしょう。...
View Article令和版・海外俳優列伝(70)クリストファー・プラマー
29年12月13日生まれ・2021年2月5日死去、享年91歳。 カナダ出身。 プラマーといえば、なんといってもトラップ大佐。 2000~2010年代に沢山の映画で重鎮や黒幕などを演じるも、スクリーンに映るたび「おっ、トラップ大佐だ!」と思っちゃうんだもの^^ ジュリー・アンドリュースの映画だけど、トラッ、、、じゃない。プラマーも激シブで素晴らしい! <経歴>...
View Article許可はまだ、ですが。。。
退院後の、ハニーの日常。 本人は早いとこ職場に復帰しフルタイムでケーキを作りたいようだが、通院が多くシフトが組み難いだろうからとしばらくは連日オフに。 軽い散歩。 しかし入浴の許可はまだなので、汗をかかない程度に。 帰宅後、軽くシャワーを浴び職場で出来ないぶん家で沢山のケーキを作る日々。 それにしても。 主治医から話を聞いていたものの、薬の種類(の、多さ)に驚く。...
View Article日本女優別10傑(52)高橋惠子
~高橋惠子のキャリア10傑~ 高橋惠子(旧・関根恵子)さん68歳、憧れのひとりであります。 時代がちがえば、制作者はもちろん本人やご家族まで叩かれていたかもしれない、、、っていう危ういキャリアの始まり。 『ブリキの太鼓』(79)の性的な場面に実際の子どもを使ったことで「性虐待」と批判が出ている時代だし、 では良識派と呼ばれるひとの勘違いなのか?というと・・・...
View Article映画館は無菌室じゃないのでね…
某日―。 動物を愛する映画ファンのために、「劇中で犬が死ぬかどうか」だけを教えてくれるサイトを知る。 なるほど、 「観たいけど、犬や猫が死ぬと聞いて辛そうだから観れない」と話す友人が居るから、こういうサイトが有難がられるのはよく分かる。 しかし、そのいっぽうで・・・。 某日―。 SNSで「映画事故」というハッシュタグがトレンド入り。...
View Article今年の黄金週間は^^
今年も映画界は豊作っぽい、、、のだけれど、 黄金週間に関しては、このあいだ「いちども」劇場に行かない予定。 29日…RIZIN_LANDMARK5現地観戦 30日…本業 01日…派遣バイト 02日…本業 03日…派遣バイト 04日…ハニーとイチャイチャDAY 05日…本業 06日…RIZIN42現地観戦 07日…派遣バイト 格闘技で始まり格闘技で終わる―こんな、9日間の予定なのです^^...
View Article日本女優別10傑(53)高畑充希
~高畑充希のキャリア10傑~ 充希ちゃん31歳、 そういえば金八先生の最終シーズンに出ていたのだなと、本文編集中に思い出しました^^ 本人のビジュアルだけで映画が出来るひとではあるけれど、 いまのところ、助演級のほうが目立ってよい仕事をしているんだよね。。。 (1)『キャラクター』(2021) 菅田将暉が主演、充希ちゃんはヒロイン、 けれども、最も言及が多かったのはSEKAI NO...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(455)
ぶぎーない「つ」→「つ」がわまさひこ 2018年に78歳で鬼籍に入った津川雅彦は有名な俳優なので、イマサラ詳細な経歴を載せる必要もない―だから、自分らしい3項目だけで論じてみたい。 ①マキノ姓 祖父は「日本映画の父」と呼ばれた牧野省三、 そのことに誇りを持っていたと思われる津川さんは、自身が映画監督を務める際に「マキノ雅彦」を名乗った。 ところで自分も「牧野」姓であり、...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(456)
つがわまさひ「こ」→「こ」んどうまさひこ 最近なにかと話題のジャニーズ、 まぁ内容的にヘラヘラしながら展開出来るものではないけれど、 世代も関係しているのか、好きなジャニタレさんをひとり挙げるとするならば・・・ マッチ近藤真彦、58歳になりますかね。 金八の学ランの回は、 全シリーズをあわせて上位にくるほど好きなエピソードだし、 まぁ明菜ちゃんLOVEとしては複雑な感情も抱いたりはしたものだが、...
View Article400円でも、充分においしい^^
某日―。 映画好きの友人の結婚祝いにと、コッポラのワインを注文。 コッポラ本人は「久しぶりの映画製作のために!」権利を売ってしまったらしいけれどね、まぁブランドとしての価値は落ちませんから。 ワイン通によるコッポラワインの評価は、必ずしも高くはない。...
View Article新しい代々木、お初です^^
本日は、「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」の生観戦^^ 五輪のためにリニューアルされた「国立代々木競技場 第一体育館」の「なか」に入るのは、初めてになります。 あーワクワクする。 そんなわけで、きょうのコラムはこれだけ!! では行ってきます。 こちら、いつもどおり結果予想というよりかは願望で。。。 ………………………………………… 明日のコラムは・・・...
View Article半年間、首の皮いちまいで(^^;)
新しい派遣先で白衣着て検体の検査「補助」を始めて、来月で半年が経つ。 早っ!!!!! そりゃ年も取るわけだ。 同じ日に自分含む7人が入社、 そのうち5人が契約の延長はされず、そのなかには医大出身の子も居たんですよ、 なのに彼ら彼女らが残れず、 医大とは無縁の自分が残るっていうね。 分からん、(ありがたいけど)世の中は分からん。...
View Articleほぼ正常だからって調子に乗る(^^;) + 04月コラムの目次
某日、(簡易的な)健康診断を受ける。 簡易的なのであまり当てにはならないものの、「すべてにおいて」「ほぼ正常」だと診断されホッとする。 前日は食事を抜いていた、プラス結果良好であったというのをイイワケに、その足でケンタさんの食べ放題に(^^;) 暴飲暴食なのに、なぜ? 煙草も酒もいくのに、なぜ?? そりゃあチャリダーをつづけているからでしょう。...
View Article