Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Browsing all 4261 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(226)

く「び」→「び」ーる。 ビール党である。 割と、筋金入りの。 前にも書いたと思うが、目隠しをした状態で大抵の銘柄は当てられる・・・くらいには、ビールに精通していると思っている。 そして。 ほかの酒だと「底あり。」だが、ビールだったら本気出せば、あと時間をかければ「底、見えづらい」感じになる。 はっきり「底なし。」といわないところが、謙虚でしょう?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクだけは自信あり。

「―最初、みなさんは攻撃的な目をしていた。正直、自分もみなさんに敵意を覚えた。 ※ものすごーく、中略 だがラウンドを重ねていくごとに、皆さんの態度が変わり始めた。 今夜、ふたりの男が命を賭けて戦いました。 でも何千万が殺し合う戦争よりマシでしょう。 なにがいいたいかっていうと・・・この試合で、皆さんは変わった。自分も変わった。 ひとは、変われるってことです」...

View Article


バスローブ症候群

取材関係者から、たいへん高価なバスローブをいただいた。 自分が羽織った写真でも載せようと思ったが、公序良俗に「著しく」反するので、代わりに、上田七海さんの美しいバスローブ姿をアップしておきましょう。 (ほんとうはハニーに着てもらい、後ろ姿だけでも・・・と思ったが、それも拒否られた苦笑) 分不相応? うん、自分でもそう思っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳優別10傑 海外「や行」女優篇

~ユマ・サーマンのキャリア10傑~ ワインスタインと、彼のセクハラ問題―いつか論じなきゃいけないね―じゃないけれど、ユマ・サーマンについて語ろうとするとき、いつも『恋に落ちたら…』(93)の撮影エピソードを思い出す。 デ・ニーロとの共演作とはいえ、けっして大規模とはいえない映画で。 けれども彼女がヌードになるラブシーン撮影の日だけ、スタッフの数が(いつもの)倍だったらしい。 関係者の友人?...

View Article

初体験 リッジモント・ハイ(242)

随分と、昔のエピソード。 といっても主役は「まだ若い」女優のクリステン・スチュワート(トップ画像)だから、2000年以降に起こった話である。 クリステンの大ファンらしい、ある国の皇族が、彼女と15分間の会話が楽しめる権利を5千万円で買ったという。 「買った」というニュースは聞いたのだが、その後のことは報じられていない。 実際に15分の会話が展開されたのだろうか―?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初体験 リッジモント・ハイ(243)

憧れのひととの、デートの話。 ・・・の前に。 何度か貼りつけたことがあるけれど、これは、自分の憧れのひとり、漫画家・蛭子能収にサインしてもらったロングTシャツ(背中部分)。 着たままの状態で「新聞少年、がんばって」と書いてください―と頼んでみたのだが、それにしては時間を要し過ぎだよなと。 あとで確認したら絵まで描いてくれていて、えれー感動した記憶が残っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワインスタインとストーンとQT

クエンティン・タランティーノ(以下、QT) 映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ疑惑について・・・ 「ただのウワサやゴシップじゃない。人伝いに聞いた話でもない。 ワインスタインが数回、こういったことをしていたのを僕は知っていた」 ………………………………………… 自分には、映画と格闘技とエロ、、、しかないと思っているので、日常会話も大体、この三大要素を軸にして展開されていく。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤と緑

東京国際映画祭が開幕、 チケットをゲットしているのは『ゴジラ』(54)の生オーケストラ上映だけだが、映画馬鹿を自称している以上、初日のレッドカーペットくらいは見に行かなきゃな、、、と。 (関係ないが・・・今年の米オスカー賞の予想が「かなり」外れ、その責任を取る?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

同じパンダでも楽天NG、新潮OK

こんなツラして、いわゆるキャラクターぬいぐるみとかが好きだ。 本ブログに何度か登場している、リラックマ・シリーズの「キイロイトリ」とか、わが群馬の「ぐんまちゃん」とか、『クラレ』のキャラクターとか。 最近では、docomoのキャラクター「ポインコ兄弟」が好き。 ※細いほうが兄貴ということ、最近知ったけど とはいえ、キャラクターであればナンデモカンデモ好きというわけじゃない。...

View Article


先走り野郎の11月は… + 10月コラムの目次

毎年、11月の巻頭言には同じ内容のことを記している。 先走り野郎なので、1年の総括を(12月ではなく)11月から始めるぜ! 大変だ大変だ!! みたいな内容。 というわけで。 すでに今年観た映画のすべてを思い出し、採点し直す作業を始めた。 それだけでも大変なのに、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「原稿フォルダ」より「美女画像フォルダ」のほうが多いってどうよ

【17年度総括、その壱】 ~17年度に見初めた美女たち~ 本年度の総括、早速始めます。 第一弾は、例年どおり「自分のリビドーが反応した美女10人」でいってみる。 あくまでも「本年」が対象であり、だから、こういう企画の常連たち―佳子ちゃん・かしゆか・益若ちゃん・きゃりーPP―は省かれる。 タレントから学者さんまで、美女ウォッチャーだって大変なんだよ。(どこが?) (1)八木莉可子、モデル…トップ画像...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

墓碑銘

【17年度総括、その弐】 ~17年に亡くなったひとたち~ 本年の総括、第2弾は訃報をまとめたもの。 あくまでも「自分にとって大事なひと」であるからして、あのひと漏れてるじゃん! とかいわないように。。。 いつもいっていることだけれど、70歳過ぎていたら「おつかれさまでした」と合掌出来る、 ただ、同年代とか、それより下だとね、こっちも参ってしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

脚率90%カレンダー

18年度のカレンダーをみっつ買ったので、きょうは画像祭で。 よく「ひとつ以上、要る?」と聞かれるが、つまりは趣味のひとつなんだよカレンダー集めがね。 (1)稲村亜美 今年は水着なし、アスリートをイメージしたつくりになっている。 (2)Perfume 卓上仕様で、暗闇のなか発光する仕掛けらしい。 こちらは発売がまだなので、予約のみ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳優別10傑 海外「ら行」女優篇(1)

~リヴ・タイラーのキャリア10傑~ 最近は主婦業に重きを置くリヴちゃん40歳、 前世紀末から今世紀初めにかけては、見た目もパフォーマンスもクレイジーなパパ―エアロスミスのスティーヴン・タイラー―のDNAを受け継いでいるとは思えぬ美貌で、 多くの映画ファンを虜にしていたっけ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピーカーなものでして…

【17年度総括、その参】 ~17年の音楽~ 本年度の総括、第3弾より本格篇? に突入。 といっても今年は『ツイン・ピークス』イヤー、よい映画監督は「大抵、耳もよい」(=井上ひさし)ので、デヴィッド・リンチの音楽センスにやられた年でありました。 25年前ならともかく、現在でも「ピーカー」という造語が通用するのかは分からない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(33)一色紗英

77年4月29日生まれ・40歳。 東京出身。 公式プロフィール 記者「―この映画だけでなく、一色さんは、ポカリスエットのCMも宮沢りえさんにつづく出演になってますけど…」 一色「あ、三井のリハウスもです(笑う)」 浅野ゆう子「(一色を軽く叩く)」 ※宮沢りえ降板により、主演することが決まった映画『藏』(95)の制作発表でのヒトコマ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(34)伊藤歩

80年4月14日生まれ・37歳。 東京出身。 公式サイト 30代にしてキャリア20年超、ハダカにもなれば坊主にもなる、表現に貪欲な姿勢をみせる伊藤歩(いとう・あゆみ)さん、その割には映画女優としての認知度が低いと思うんです。 こういうひとこそ、もっと持ち上げられるべきでしょうに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦略に乗るという快楽

【17年度総括、その四】 ~17年の書籍~ 本年の総括、第4弾は、雑誌や写真集も含めた「書籍」の10傑。 じつはどのジャンルよりも頭を悩ませた10傑であり、こうして眺めてみると、「物語」を目指している人間なのに「物語」が少ない。 つまり、小説がほとんどない。 映画とはちがって、他者が創りだす物語に触れたいという思いはあまりなく、知的欲求のほうが強い、、、ということかもしれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(227)

びー「る」→「る」んぺん ホームレス < 浮浪者 < ルンペン どれも同じ意味だが、右に行くにしたがって蔑称的な意味合いが強くなる。 そういやガキのころは、町のホームレスをルンペンといっていた。 でも高校生のころにはホームレスといっていた「気がする」ので、80年代後半の自主規制的な流れが片田舎の高校生にまで広まった、、、ということだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(228)

るん「ぺん」→「ぺん」き(ペンキ) ペンキは英語かと思ったら、オランダ語「pek」を勝手に? 変化させたことばなんだってね。 自分とのつながりは日常的、、、とはいえず、直近でも15年遡ることになり、それはスプレーだったが「チャリの塗装」に用いたのが最後になる。 元々が不器用だからね、積極的に「なにかを塗る」とういうことはしたくないのだった。 英国産の映画で、『Paint...

View Article
Browsing all 4261 articles
Browse latest View live