Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4277

イカレポンチでいこうぜ

$
0
0
(1)スティックタイプのカフェオレを飲もうと、台所でマグカップを用意。



湯が沸くのを待ち、スティックを開けて粉をマグカップではなく「ゴミ箱」に放ってしまう。

1.5秒後に、あ!!

(2)コンビニで買い物をして帰還、ポケットに手を突っ込み、500円硬貨とレシートを出す。

「500円硬貨をテーブルに」置き「レシートをゴミ箱に」入れるはずが、その逆に、500円硬貨をゴミ箱に放ってしまう。

1.5秒後に、あ!!


こんな、イカレポンチなことばかりやらかしている。

つまりは、トシなのか。

いやいや、チューネンではあるが、まだまだだろう。
年配のひとに、怒られてしまうよ。

まぁ、やらかすことそれ自体はドジというだけで済む話だ、情けないのは・・・
粉のカフェオレはどうにもならないが、汚いゴミ箱から500円硬貨を探さなければならない図である。

ザーメンを拭き取ったティッシュが入っているし、鼻くそを塗りつけた? ティッシュが入っているし、メクソハナクソザーメンだらけなのだから。


繰り返すが、基本がドジだ。

チャップリンもまた、ドジであった。

訂正、映画のなかのチャップリンは、、、である。

このドジが真性のドジのように見えるので、チャップリンは「器用な不器用」と評された。

その芸がいかんなく発揮されたのは、銃さえマトモに使えない兵士を演じた『担え銃』(18)と『独裁者』(40)だろう。


※手榴弾ひとつで、こんな笑いを生み出せる





実際に・・・

針に糸を通せない

リンゴの皮をつながった状態で剥けない

ガンプラが好きだったのに、マトモにプラモデルを完成させることが出来ない

・・・そんなヤツがチャップリンを引き合いに出すのも失礼な話だとは思うが、

もし、誰かに「汚いゴミ箱から500円硬貨を探さなければならない図」を目撃されたら、「いや、器用な不器用だからね。ネタとしてやっているんだよ」とクールな顔でいい放ってみたいものである。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『去年より、まちがいなく豊作です。 + 9月コラムの目次』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4277

Trending Articles