Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4263

シネマしりとり「薀蓄篇」(261)

$
0
0
ずがこうさ「く」→「く」ちづけ

…………………………………………

♪ 照れてるあなたに、虫達がくちづけせよとはやしたて そっとあなたはくれました ♪

♪ あなたのキスを数えましょう ひとつひとつを想い出せば、誰よりそばに居たかった ♪

…………………………………………

キスは、好きかだと?

嫌いなわけないじゃん!!

唇に触れるキスも、
唇の奥を狙ったキスも、
ほっぺや首筋へのキスも、
胸や脚へのキスも、大好きさ。

愛情表現として、最高最強のものだと思うから。

相手が受け入れてくれたことに対し、感動するから。

まぁ単に、身体的にも気持ちいいっていうのもあるわけだが。


キス。
ちゅー。
せっぷん。
くちづけ。

いいかたは様々だが、ふだんは「ちゅー」「ちゅ~」と表現している。

ガキかよ! ってね。

あぁそうさガキさ!!

ただことばとして最も美しいのは、「くちづけ」になるのかな。

奥ゆかしい感じがするものね、こういう表現が出来る日本語って、やっぱり素晴らしいよ。


以下、印象に残る「映画のなかのくちづけ」。

ベタなものばかりだが、それはつまり、よいものはよい、、、ってことだと思う。


『スパイダーマン』(2002…トップ画像)

逆さくちづけ。

なんかイヤらしいし、うらやましい。

『ニュー・シネマ・パラダイス』(88)

ナンダカンダで、これに勝るものなしか。



『泥棒成金』(55)

くちづけと花火、しかも美男と美女。

ヒッチコックはつまり、自分では出来なかったことを俳優さんたちにやらせているのだよね。



『トイレの花子さん』(95)

これほど自然に、ラストシーンでくちづけを持ってきた日本映画を知らない。

『また逢う日まで』(50)

多くの亜流を生み出した、ガラス越しのくちづけ。

ヒッチコック映画と同様、美男美女でないと、これはやってはいけない。

『レイダース/失われたアーク』(81)

インディの傷跡に、恋人マリオンがいちいちくちづけ。

最後はもちろん、唇へ。




あすのしりとりは・・・
くちづ「け」→「け」が。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(262)』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4263

Trending Articles