Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4280

年末特別企画 この技術がすごい!(3)

$
0
0
特別企画第三夜は、長回しについて。

字のまんま、絵を切らず(編集せず、モンタージュせず)そのまんま見せるというワンショットの表現―この技術、いったいどうやって撮っているの!?と思わせれば成功というか。

現代はね、ハードルが「だいぶ」下がっているはずなのです。
カメラが軽量化小型化されたし、最新アイテムとしてはドローンがあるわけだし。

ただ気をつけなくてはいけないのは「単なるひけらかし」になっていないか、、、ということ。

あくまでも映画話法のひとつとして採用すべき技術であり、こんなことも出来るんだぜ!とイキる術になってはいけない。

自分がよく挙げる『グッドフェローズ』(90)のクラブシーンは、長回しを採用することによって「主人公は日常でもこんな風だ」という背景を強調出来ています。


ではこれがベストワンかというと、いやいや、
カメラがまだ軽量化されていなかったこの時代にやってのけた、オーソン・ウェルズの『黒い罠』(58)のほうがすごいんじゃないか、、、と思うのであります^^

すげえな、しかし。。。


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『年末特別企画 この技術がすごい!(4)』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4280

Trending Articles