Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4297

「早ゆで」に「倍巻き」、これが進化というものか^^

$
0
0
そこまで自炊するタイプではないけれど・・・
何年前からですかね、パスタの「早ゆで」タイプって登場したじゃないですか。

通常の7~10分が、半分くらいの3~5分で済ませられるや~つ。


麺に切れ目を入れることでそれを可能にした―っていうアイデアすげーな!天才!と思うわけですが、前述のとおり「そこまで自炊するタイプじゃない」からこそ、たいへんありがたく感じるのかなっていう。

よくするひとなら10分程度は当たり前、でもそうじゃないと「長いよ…」みたいな?

そんなことないのかな。

ともあれ、これぞ21世紀!というアイデアだと思うのです。

もうひとつ、すごいなと思うのがトイレットペーパーの倍巻きタイプ。
そのぶん「当然のように」重くなったわけだけれど、かさばるものだから、12ロールを2袋買うより、たとえ重くても12ロール倍巻きを1袋買うほうがよいですもんね。


ずっとそこにある。進化していないように見えるものでも、じつはそんなことはないっていう。
こういう発想が出来るひとが、未来を作っていくのでしょうね^^


※パスタ・スパゲッティから連想して…


ガンズの『The Spaghetti Incident?』から^^


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『さいたま、前乗りです^^』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4297

Trending Articles