The Sound of Silence
10年ほど前は、そんなことなかったんじゃないかな。 就寝時、無音で寝ることが出来なくなって久しい。 必ずタブレットの電源を入れて、radikoでラジオ番組あるいはyoutubeでなんらかの動画を小さな音で流しながら寝ると。 無音で眠れない証拠に、動画が終了すると途端に起きてしまうというのがある。 音があると、安心してzzz…出来る体質。 光? それは逆に、ムリ。...
View Article外国女優別キャリア10傑(40)ナタリー・ポートマン
~ナタリー・ポートマンのキャリア10傑~ デビュー作が、あんまりにも鮮烈に過ぎたから「イメージからの脱却」はそーとー大変だったろうと想像に難くないナタリー。 理想的な「イメージからの脱却」を、ひとりだけ挙げるとするならば、ベン“ガンジー”キングスレーかなぁやっぱり。 でもナタリーも負けてない、...
View Article凹んでも凹んでも。。。
某日―。 提出した原稿が、みっつも立て続けにボツになる。 ボス曰く「粗い。リズミカルなところがお前の文章のよさなのに、それがぜんぜん活かされていない」 ひどく落ち込む。 某日―。 自分より若い俳優さんの自死が相次ぐ。 自分より若いというだけで堪えるのに、4人とも映画にも携わっているひとだから、ひどく落ち込む。 某日―。...
View Articleひっさしぶりに目にした「ほぼほぼ満席」 + 09月コラムの目次
先月末、2本の新作映画を鑑賞。 鬼才ノーランの新作『テネット』と、京都アニメーションが満を持して放った『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』。 ともに「ほぼほぼ満席」。 たいへん喜ばしい事態だっ!! もちろん期待値の大きさはあるが、それ以上に、新作映画が軒並み「上映延期」になっていることへの反動―のほうが強いような気がする。 とにかく映画館に行きたいんだ!! みたいな。 ・・・あぁ美しき光景。...
View Articleeyes
現在の視力、左右とも0.4~0.5くらい。 これを10年くらい維持していて、10年以上も前から「そろそろ眼鏡かコンタクトかな、なんとなく似合いそうなので眼鏡のほうかな」などと考えていたのだが、裸眼のまんま。 映画の字幕読みで苦労することは「まだ」ないが、モニター上で原稿を仕上げているとき「あぁ、ときどきキツイかも」と思うようになってきた。...
View Article平熱35度です。
人生史上、今年「最多」であろうこと。 マスク着用の頻度。 アルコール消毒の頻度。 そして、検温の回数でしょう。 自分だけじゃなく、みんなそう。 ガキのころから平熱が35度の前半で、えらく冷たい人間なんだよとか冷やかされたものだった。 いまもそうなんだが、測定のしかたによっては37度前半を出すことがあって、入場時にあたふたすることがある。 最新のAI測定法は大丈夫。...
View Article外国女優別キャリア10傑(41)ナスターシャ・キンスキー
~ナスターシャ・キンスキーのキャリア10傑~ あの父親から、よくこんな美人が生まれたものだよなぁ!笑 ナスターシャ59歳、あえて近影は貼らなかったが美しさは健在。 最近はスクリーンに登場していないけれど、まだまだ活躍出来るはず。 (1)『パリ、テキサス』(84) 映像詩人、ヴィム・ヴェンダースの代表作。...
View ArticleDancing allnight
♪ ダンスはうまく踊れない あまり夢中になれなくて ♪ ちょうど今晩かな、『アメトーーク!』(テレビ朝日)で「踊りたくない芸人」やるけど、 あれはちょっと芸人によっては、少し誇張し過ぎのきらいもあるが、 まぁ、気持ちは分かると。 踊れないんです、うまく。 恥ずかしいところもあるのでしょう、 いやそれが8割くらい占めているのかもしれないが、単純にダンスに必要な身体能力を有していないのだと思っている。...
View Articleにっぽん女優列伝(212)内藤洋子
50年5月28日生まれ・70歳。 茨城出身。 公式プロフィール 内藤洋子(ないとう・ようこ)さんは「喜多嶋洋子」名義で絵本などを発表することはあるものの、芸能界そのものは結婚を機に引退、 その娘・喜多嶋舞も引退、ただ同じ引退でも後者はスキャンダルが原因であり、後味はよくありませんかね。 世代的に娘さんのほうをよく知っていましたし、けっこう、、、どころか、かなり好きだったんです。...
View Articleにっぽん女優列伝(213)仲里依紗
89年10月18日生まれ・30歳。 長崎出身。 公式プロフィール テンションが高く、エキセントリックなキャラクターがよく似合う仲里依紗(なか・りいさ)さん、 これから! ってときに結婚して露出控えめになったのは寂しかったです。 ・・・いえ、男としてではなく、単純に映画ファンとしてね。 ほんとうですがな!! <経歴> 旦那は俳優の中尾明慶。...
View Articleにっぽん女優列伝(214)中江有里
73年12月26日生まれ・46歳・・・同い年!! 大阪出身。 公式サイト アイドルから女優へ、女優からコメンテーターや脚本家へ。 中江有里(なかえ・ゆり)さんのキャリアの築きかたを見ると、ヒトって分からんものだなぁ、、、と思います。 もともと「そういう野望」があったのか、あるいは「たまたま」なのか。 こういうことがあるから、世の中面白いんですよね。 <経歴>...
View Article外国女優別キャリア10傑(42)ニコール・キッドマン
~ニコール・キッドマンのキャリア10傑~ 豪州に居たころのほうがピッチピチだったのに、トム・クルーズのパートナーだったころのほうが若々しかったのに、「その後」のほうが「断然」魅力的になったニコール53歳。 いまじゃ「トムちゃんの元嫁」なんていうひとは居ないものね、大きくなりました。 (1)『誘う女』(95) 血が通っていないような美人―キャリア12年にして、やっと「はまり役」に出会う。...
View Article叱るか褒めるか
コロナショックでライターの仕事が少なめだった数ヵ月間、派遣社員で彼方此方の工場に行った。 すべての工場とはいわないが、工員のほとんどが曇った表情をしている。 こんな時代だから、、、というのもあるかもしれないが、どうもそれだけではないような気がする。 朝礼で、リーダーさんが延々と叱っている工場が多いんですよ。 手順を間違えるな。 生産性をあげろ。 それは分かる、...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(349)
うーぴーごーるどばー「ぐ」→「ぐ」んま(群馬) わが群馬出身の有名人といえば・・・ ヒムロックと布袋さん。 井森さんと中山秀ちゃん、篠原涼子さん。 バンドのBUCK-TICK。 文芸系はちょっと弱く、未だ田山花袋が推されている。 好きだけど、絲山秋子も居るぜよ! といいたい。 で、映画監督は有名どころが3人。 前橋の小栗康平と清水崇、館林の原恵一。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(350)
ぐん「ま」→「ま」どんな(マドンナ) プリンスもそうだけど、マドンナと名乗るのはそーとー勇気の要ること。 でも彼女の場合、それが本名なんだよね。 Madonna Louise Ciccone、62歳―自分が最初に好きになった洋楽アーティスト。 映画『マドンナのスーザンを探して』(85)を観て、本業は歌手なのだと「あとから」知った。 左のロザンナ・アークウェットが主演で、マドンナはあくまでも助演。...
View Article外国女優別キャリア10傑(43)ナオミ・ワッツ
~ナオミ・ワッツのキャリア10傑~ パッとしない10年ちかくのキャリアから一転、鬼才リンチの映画でヒロインを魅力的に演じた途端に売れっ子へ。 世の中って、つくづくタイミングだなと。 これを逃がし、売れるはずなのに売れなかったひとなんて沢山居るのだろうなと思う。 (1)『マルホランド・ドライブ』(2001) リンチがネクストレベルに到達した傑作。...
View Article機種変ドキ
スマホにしてからずっとSamsung(韓国)のGalaxyを使っていて・・・ Galaxy2、4、6、いまが9で4代目。 Galaxy9を使い始めて2年とちょっとが経ち、「いつものように」という表現を用いると皮肉っぽいかな、充電の効力が弱めになったり、いろいろ不具合が出てきた。 いわゆる、機種変「ドキ」なのかもしれない。 正直、5年くらいはもってほしいのだが。...
View Article寝落ちとPRIDE
映画の創り手にとって、最も屈辱的な感想とは、おそらく・・・ 「退屈で、途中で観るのをやめてしまった」 あるいは、 「寝落ちしてしまった」 ・・・なんじゃないかな。 映画制作にかけた数ヵ月間・数年間を否定されることになるのだから。 それが分かっているから、受け手のなかにはコレを必殺技のように用いるひとが居る。 創り手の自尊心を傷つける、二の句が継げない残酷な表現だよね。...
View Articleにっぽん女優列伝(215)中川翔子
85年5月5日生まれ・35歳。 東京出身。 公式サイト 「しょこたん」こと中川翔子(なかがわ・しょうこ)さんは俳優というよりタレントさんですが、個人的に好きなひとなので取り上げます笑 ネット創成期よりブログなどで注目を集める。 成龍ジャッキー好き。 猫好き。 セミの抜け殻集めを趣味にしている。 絵が異様に巧い。...
View Article