にっぽん女優列伝(314)吉高由里子
88年7月22日生まれ・33歳。 東京出身。 公式プロフィール 映画にテレビドラマにCMにと、じつにバランスよくキャリアを築いている吉高由里子(よしたか・ゆりこ)さん。 もちろん美人なんですけど「どこにでも居そう感」もあるというか、そこがよいのだと思います。 ※Perfume×由里子さん <経歴> 高校1年時にスカウトされ芸能界入り。...
View Articleにっぽん女優列伝(315)吉永小百合
45年3月13日生まれ・76歳。 東京出身。 あくまでも「非公式な」サイト サユリストなる造語も生んだ吉永小百合(よしなが・さゆり)さん、 その若々しさは驚異的ではありますが、率直にいって自分は「それほど…」だったりします。 そんな自分が好きな、小百合さん主演映画の3傑。 いつ観ても元気をもらえる『キューポラのある街』(63)、 山口百恵版より好きな『伊豆の踊子』(63)、...
View Articleにっぽん女優列伝(316)芳根京子
97年2月28日生まれ・25歳。 東京出身。 公式サイト 熱心に日本映画を追いつづけているひとにはもうお馴染みですが、一般層への浸透は今後の飛躍にかかっている―芳根京子(よしね・きょうこ)さんは、そんな若手のひとりです。 NHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』(2016)のヒロインを務めていますからね、そんなこともないような気がするんですけど、「跳ねる」までには至らなかった…そう思うんです。...
View Articleアンダー77.1
自分の理想体重は77.1kg以下で、「その以下が指す範囲」は3~4kg程度がよい。 つまり米UFCでいうと、ライト級とミドル級のあいだに位置する「ウェルター級」。 これじゃあ格闘技マニアにしか伝わらないので簡単にいえば、75kgを「行ったり来たり」が理想であると。 最初からそういえよ!ってね^^ 身長「約」170cmなので、「やや」重め。 でもそれでいい、それがいい。...
View Article映画スタッフ別10傑(54)橋本忍
~橋本忍のキャリア10傑~ 脚本を学ぶ日本の若い学生さんで、橋本忍を知らないひとが居たとしたら、とりあえず恥ずかしがったほうがいい。 シェイクスピア・漱石・ベートーヴェン・モーツァルト、、、みたいなものなんです忍先生は。 享年100歳(2018年7月死去)の大往生、 「漢字を混ぜるとイメージが固定するおそれがあるから」と、脚本はなんと「カタカナのみ」で書かれていた・タイプされていたそうで、...
View Article鼻対策していたら、目をやられたぜ涙
今年の花粉の飛散量はたいしたことないとか、去年の2倍ちかいとか。 自分の症状はいっつも同じだから、そういう情報に惑わされなかったのだが。 だが! だが!! だがががががが!!! 今年は、みながいっているとおり目がきつい。 自分は鼻ばっかり攻撃を受けるから油断していた、 鼻は例年どおりのレベル、しかし目は去年の3倍くらいきつい。 こりゃたまらん。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(407)
きーぱー「そん」→「そん」どらろっく(ソンドラ・ロック) 「はすっぱ」といったら語弊があるかな、 イーストウッドの女の趣味は「ゴージャズさ」にはなく、なんというか、やっぱり「はすっぱ」がしっくりくるのよね、 たとえば『許されざる者』(92)の娼婦たちのリーダー(フランシス・フィッシャー)にしても、 フツーの監督ならもっと「娼婦、娼婦している」グラマーなひとをキャスティングすると思うんです。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(408)
そんどらろっ「く」→「く」ろーねんばーぐ 名優ウィリアム・ハートが鬼籍に入った。 享年71歳、合掌。 『蜘蛛女のキス』(85)のゲイの囚人、『スモーク』(95)の悩める作家など代表作は多いが、 出番は少ないもののさすがの存在感を示したのが、2005年の『ヒストリー・オブ・バイオレンス』。 監督は天才にして奇人のデヴィッド・クローネンバーグ。 カナダ出身の映画監督といえば現在はドゥニ・ヴィルヌーヴ、...
View Article所詮は派遣、、、なので。
きょうは深夜勤務が休みなので暴飲暴食して寝ていたら、おおきな揺れで目が覚めた。 すぐにNHKではなく、CSのニュースチャンネルで状況確認。 えっ、町田で停電?? そういや固定電話の表示が初期化されている、、、一瞬電気が切れて、すぐに復旧したということかな。 東北はまだまだ寒いはず。 心配よね……。 さて、軽く職場について。...
View Article映画スタッフ別10傑(55)和田夏十
~和田夏十のキャリア10傑~ 英国の俳優ロバート・ドーナットのファンだったことから、夏十と書いて「なっと」。 62歳没、市川崑の相棒として脚本の「ほとんど」を担当、 つまり和田夏十のキャリア10傑を展開することは、「市川崑のキャリア10傑」を展開することと同意。 唯一入ってこないのは、傑作『おとうと』(60)くらいなものかな。 あれは、水木洋子が脚本を担当していたからね~。 (1)『炎上』(58)...
View Article横浜と調布なら、そりゃチャリで^^
あすはMMA興行『RIZIN.34』の開催日。 しかし大阪なのでテレビでPPV観戦を選択、その代わり来月は「どこであろうと」現地で生観戦しようと。 先日『RIZIN.35』の概要が発表され、なんと調布市で開催されることが決定。 味の素スタジアムの横に建てられた、武蔵野の森総合スポーツプラザ…って、ほとんど毎日このあたりを通っていますがな!! つまりチャリで行ける。...
View Articleにっぽん女優列伝(317)吉野公佳
75年9月5日生まれ・46歳。 神奈川出身。 公式ブログ 95年―日本で珍しいタイプの、カルト受けするホラー映画『エコエコアザラク』が公開されました。 古賀新一による人気漫画を佐藤嗣麻子が映画化、 主演は菅野美穂と、そして吉野公佳(よしの・きみか)さん。 いまの感覚でいうと「当然」菅野美穂の人気に火がついたんでしょ? となるわけですが、いやいや当時は、吉野さんの人気のほうが高かったのです。...
View Articleにっぽん女優列伝(318)吉村実子
43年4月18日生まれ・78歳 東京出身。 公式サイト 自称「一般人」となった、ユッキーナこと木下優樹菜の写真集を手に取りました。 ヌードというか、手ブラで話題になっているアレですね。 匂わせ投稿やら恐喝疑惑?やらで悪評も多く、元旦那フジモンに同情する声も多いですけど、 あの生意気そうな面構え、嫌いじゃないんですよ^^...
View Articleにっぽん女優列伝(319)吉本多香美
71年10月13日生まれ・50歳。 埼玉出身。 公式ブログ(しばらく更新されていませんが…) 「ウルトラマンの娘」と評されることの多かった吉本多香美(よしもと・たかみ)さん、好きでした。 過去形になってしまうのは、現在は(3.11をきっかけに)石垣島に住み、芸能活動とは距離を置くようになったから。 エロティックな役柄を得意としていて、 このひとが映画に出ていると、とりあえず観よう!...
View ArticleUnforgiven
映画監督・榊英雄の騒動に触れて想起したのは、 ひとつの映画とひとりの監督だった。 前者は名作とされる『ラストタンゴ・イン・パリ』(72)。 監督は信奉者も多いベルナルド・ベルトルッチ、主演はマーロン・ブランドとマリア・シュナイダー。 冒頭に映し出されるフランシス・ベーコンの絵画が強烈な「愛の名作」ではあるものの、...
View Articleオスカー予想2022 最終版
日本時間で来週月曜の午前に迫った米オスカー賞、今宵は結果予想の「最終版」を展開。 「早刷り版」(02.11更新分)と変えたのは、5部門くらいかな。 現時点では「自信あり」なんだけど、始まって最初の、今年も助演男優賞だろうか、その結果が外れた途端に「自信ゼロ」となってしまうヘタレ野郎です(^^;) もう何年も及第点を超えていないため、公約を掲げても意味なさそうなんだが……...
View Article映画スタッフ別10傑(56)ポール・シュレイダー
~ポール・シュレイダーのキャリア10傑~ 75歳、現在も「怒れる」存在でありつづける脚本家ポール・シュレイダーは、スコセッシの盟友のひとりとしても有名。 兄のレナード・シュレイダーも脚本家であり、代表作は「あの」怪作『太陽を盗んだ男』(79)。 兄弟そろって日本文化への造詣も深く、もっと日本人に知られていい「知性」なんだけどな!! (1)『タクシードライバー』(76)...
View ArticleTwittererです^^
3日連続で長文だったので、きょうはサクサクっと。 そういえばTwitterとリンクしてなかったなぁ、、、と思って。 こんな感じです。 まぁ自分を知っていればバレバレですね(^^;) ユーザーのかた、よろしければフォローお願いいたします^^ 見るだけのかたも、ぜひどうぞ! →→こちら←← ………………………………………… 明日のコラムは・・・ 『ファブリーズ・マンでもあります^^』
View Articleファブリーズ・マンでもあります^^
まだちょと寒いので、毛布は仕舞わない。 だが睡眠中に汗をかく。 起きてびっくり、なかなかに濡れている。 洗ったり干したりすればいいのだが、連日勤務であるし、そもそも昼夜逆転だから干すの夜になっちゃうし、というか花粉飛んでいるから怖いし(^^;) その代わりファブリーズを「たんまり」ふりかける。 たぶん「ファブリーズ症候群」だと思う。 そのくらい、ふりかけている。...
View Article