PFPとはなんぞや
井上尚弥「リング誌のPFP1に返り咲きました。皆さんの応援のおかげです!!いつも応援ありがとうございます」 ………………………………………… 未だボクシング熱が冷めない。 この熱病を癒してくれるのは、たぶん『フュリオサ』公開の日かな^^ ともあれ、尚弥くんの次戦は9月前後っぽい。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(499)
すばらし「き」→「き」っぷ ♪ うっかり燃やしたことにして、やっぱり燃やせんかったこの切符 あんたに送るけん持っとってよ、滲んだ文字「東京ゆき」 ♪ (中島みゆき、『ファイト!』) このように、日本で切符という場合、大抵は「乗車券」を指すけれど、 乗車券のほかに周遊券・回数券・劇場などの入場券も含まれるはずなので、映画のチケットについて語っていきます。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(500)
きっ「ぷ」→「ぷ」れぜんと ♪ あなたが私にくれたもの、フランス生まれのセルロイド あなたが私にくれたもの あの日生まれた恋心 大好きだったけど、彼女が居たなんて 大好きだったけど、最後のプレゼント ♪ (JITTERIN’JINN、『プレゼント』より) 祝500回! そんな記念回に相応しいことば、「プレゼント」でコラムを展開していきましょう^^...
View Articleテレ東ばんざい^^
映画(と、格闘技)を追いかけることで手一杯、 本は新聞の書評、Twitter(現X)のフォロワーさん推薦に頼っているし、 音楽は新規開拓し難い、 テレビドラマも同様で、今期の大河も連続テレビ小説も観ていない。 (ちょっと、ファーストサマーウイカさんの時代劇演技には興味あるのだけれど!!) が! ががが! 6月~初秋にかけて、テレ東深夜のドラマ枠が個人的にマストであることが判明。...
View Article映画系音楽系文学系あいうえお10選(1)
「日本女優別10傑」を終えたので、代わりの新企画です。 さっきまでアレヤコレヤ考えて、こんなルールを決めたのでコレでいきます^^ ①「あいうえお」順につづけていく ②ただし、一項目で「あ」を終えるとはかぎらない つまり、...
View Article映画系音楽系文学系あいうえお10選(2)
「あ」第2回目…『「愛」が歌詞に入っている曲10選』 第二夜目。 きのうは検索かけたけれど、きょうは「さらに多い」ことがはっきりしているので、もうこれは、浮かぶ順に挙げていくというか(^^;) 大好きで何遍も聴いている曲。 カラオケで選曲する曲。 まぁ世代ははっきり出るでしょう、そんな10選です^^ ①『歌うたいのバラッド』(斉藤和義)...
View Article映画系音楽系文学系あいうえお10選(3)
「あ」第3回目…『頭に「あ」のつくキャラクター名10選』 第三夜目は、これでいってみましょう! ①アッガイ テレビアニメ『機動戦士ガンダム』(79) 敵にあたるジオン軍の、水陸両用モビルスーツ。 実際はこんなかわゆい感じだが、 プラモデルになると、かっけー!んだよなぁ^^ ②アシュラ 映画『孔雀王』(88…トップ画像) 人気漫画の実写版。 香港発のアイドル、グロリア・イップが演じる。...
View Articleコッポラ御大だというのに!!
ロジャー・コーマンが鬼籍に入った。 98歳、大往生。 B級映画の帝王として知られ、100本以上の映画を創り、1セントも損をしなかったことを自慢にする憎めないひと。 というより、 映画好きであればあるほど、映画監督・プロデューサーとしてより、 若き才能にいち早く注目し、 「ギャラは安いが、映画は撮らせてやる」 「10分にいちど程度、エロと暴力を入れてくれれば、あとはなにをやってもいい」 と持ちかけ、...
View Article令和版・海外俳優列伝(139)ジョセフ・ゴードン=レヴィット
81年2月17日生まれ・43歳。 アメリカ出身。 自分だけじゃないでしょう、レヴィットくんにエドワード・ノートンを重ねるのは。 似てますよね~^^ クセが弱めになった、次世代のノートンかな。 最初から人気があったわけではなく、徐々に映画ファンの支持を集めたひと。 ※この映画なんかも主演ではないけれど、きっちり仕事をこなしていて好感を持ちます。 配信ゆえ観てないひとも多いはず、必見!! <経歴>...
View Article令和版・海外俳優列伝(140)ジョセフ・ファインズ
70年5月27日生まれ・53歳。 イギリス出身。 兄のレイフともども、しっかりとイケメン。 なのに、 どことなく病的な感じがするというか。 そう、兄弟そろってね。 そこが魅力的なのですが、最近は舞台を主軸に置くのか、ほとんど出演映画が上陸しないのですよね残念! <経歴> 由緒正しい、トワイスルトン・ウィーカム・ファインズ一族の末裔。...
View Article令和版・海外俳優列伝(141)ジョニー・デップ
63年6月9日生まれ・60歳。 アメリカ出身。 スターは、人気者はつらいよ。 ウィノナ・ライダーと交際時、腕に「WINONA FOREVER」とタトゥーを入れ、別れると「WINO FOREVER=飲んだくれよ、永遠に」に修正。 これだって、フツーの兄ちゃんだったら「近所の恥ずかしい話」程度で済んだはず、しかし前世紀の若気の至りを、未だネタにされるわけだし。 まぁこの程度であれば、開き直ればいい。...
View Article5階までやってくるものは…
団地の掲示板(webじゃなくってね!)で、よく掲示されているのは・・・ 1階にムカデが出現! 1階にシロアリ大量発生!! ・・・というもの。 ムカデはガキのころだったら喜ぶかもしれんが、それでも部屋のなかはイヤだなぁ。。。 とはいえ。 これらはあくまでも1階での話で、自分が住む5階にはやってこない。 5階までやってくる勇気ある?モノは・・・ ベランダの鳩。...
View Article放っておいても入る・売れるのだが。。。
『マッドマックス:フュリオサ』の公開が迫っている。 先日はジャパンプレミアが開催され、評判も上々。 ワクワクが止まりませんな。 この映画、はっきりいって「放っておいても大ヒット」を記録出来る大作。 だから。 というのもあってでしょう、映画ファンの多くが人気芸人を起用してのイベントに不快感を示している。 こういうのって、ほんとうに必要?っていうね。 バイきんぐ小峠さんも錦鯉・長谷川さんも好きですよ、...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(501)
ぷれぜん「と」→「と」れいん 6月中旬に帰省予定なのですが、たまには新宿から出ている高速バスで…と思ったら早朝と夕刻からしか出ておらずガッカリ、結局いつもどおり電車を乗り継いでいきます^^ 都下から群馬の先っぽまでなので、待ちや乗り換え時間を含めても3時間程度。...
View Articleシネマしりとり「薀蓄篇」(502)
とれ「いん」→「いん」せき 自転も公転も理屈としては分かるけれど、結局は「実感すること」がないので、どうも信じられない。 ブラックホールも謎過ぎるし、 宇宙では音が出ないといわれても、そんなことあるわけない!って思っちゃう。 ただ空の、向こうの向こうの向こうには、宇宙が広がっていることだけは、なんとなくそうなのだろうなと。 そう感じるのが、流星・火球の落下を「たまたま」目撃したときよね。...
View Article夜に駆ける、夜に蠢く。
先日の『マツコ&有吉のかりそめ天国』(テレビ朝日)における視聴者投稿で、 「自販機の、“あったか~い”“つめた~い”を切り替える瞬間を見たことがない」 というのがあって、それに対する有吉さんの回答が面白かった。 「夜にやっているんだよ、見ようとしていないだけ、怠惰なんだよ。夜に働いているひとはいっぱい居る」 まぁそうですね、そのとおり。 ショールームへの、車の搬入なんかもそう。...
View Article映画系音楽系文学系あいうえお10選(4)
『タイトルに「悪」がつく作品』 子どもの名前に「悪魔」と名づける毒親?が騒がれたころ、 キャラクター名におかしな名前を冠することで知られる漫画家・小林よしのりがこんなような発言をしていた。 「悪魔は、絶対的に悪だから悪魔なの! 悪人に少しでも善の要素が入ったらそれは、悪魔じゃないの!!」 至言ね、これ。 二の句が継げないよ。 ①音楽『悪魔を憐れむ歌』(68)…ザ・ローリング・ストーンズ...
View Article映画系音楽系文学系あいうえお10選(5)
『「赤」が印象的な作品』 昔は「紫」がいちばん好きな色だったのに、いつの間にか「緑」になって、その次は「赤」、 そして現在は「蛍光色」。黄色とか橙色とかね。 五色の戦隊モノとか絶対に赤を好きにならなかったのにな、ヒトって変わるものです。 いずれにせよ、いまの自分は関西のおばちゃん並に派手好きであると^^ ①音楽『赤いスイートピー』(82)…松田聖子×松本隆...
View Articleタイムテーブル狂騒曲
自分がガキのころはまだ、各劇場の映画の上映時間は新聞の広告などで確認していた。 あるいは、街に貼ってあるポスターとか、まぁ手っ取り早いのは劇場への電話ね。 次いで、映画好きであればあるほど『ぴあ』で調べることが主流となり、現在はネットであると。 今週の火曜日深夜―31日(つまり、明日)初日を迎える『マッドマックス:フュリオサ』が上映される最寄りの劇場、「109シネマズ...
View Articleストンロングは、実際にストロングです(^^;)
翌日が休みなら、いろいろ気にすることなく日本酒やワイン。 休みでないなら、まぁビールかな。 連勤中、たとえば3時間程度しか眠れないのであれば、手っ取り早く「旧ストロングゼロ」現「-196」にしてソッコーで就寝。 コイツの効果は抜群、すぐに酔える。 酔えるが、身体に与える影響も「ヒトによっては」絶大に過ぎ、実際、自分も「ヤバいかも…」みたいな状況に陥ったときがある。 動悸が止まらなくなってね、...
View Article