Quantcast
Channel: Cape Fear、in JAPAN
Browsing all 4262 articles
Browse latest View live

せんせい

旧友と20年ぶりに再会したのだが、向こうの第一声が「せんせい!」だったので、ちょっとうろたえた。 同い年。 バイト先で仲良くなった。 たしかに当時から、彼だけが自分のことを「せんせい」と呼んでいた。 学校の先生のほかに、当たり前のように「せんせい」と呼ばれているのは、医師と政治家くらいか。 一般のひとが一般のひとに対し「せんせい」と呼ぶ場合、多少は「逆に、バカにしている」感じが入るものだと思う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳優別10傑 海外「さ行」女優篇(8)

~シャーリーズ・セロンのキャリア10傑~ 長身のモデル体型、整い過ぎているセロン嬢、30代真ん中くらいだと思ったら、もう41歳だった。 このひとがほかの「お人形さん系」女優とちがうのは、DV癖のある実の父親を、実の母親が射殺、そんな特異な現場に居合わせた過去があるところ。 母親は正当防衛が認められて刑務所に入ることはなかったけれど、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(14)有村架純

93年2月13日生まれ・兵庫出身。 24歳。 公式サイト 「妹が困惑」とまで雑誌などに書かれている有村架純(ありむら・かすみ)ちゃんの姉、有村藍里。 「新井ゆうこ」の芸名から「有村」姓に変えて活動し始めたあたりで批判が多くなった感がありますが、妹さんの本心は分からないものの、このくらい図々しいほうがいいと思うんです、芸能界で生き残るためには。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(15)有森也実

67年12月10日生まれ・49歳。 横浜出身 公式サイト 中学生のころ、クラスのアンケートで、「好きな異性を挙げよ」みたいなのがあって。 もちろん匿名。 集計結果をホームルームで発表したのですが、自分以外は、なんと「好きな異性のタイプ」を挙げていました。 「やさしい」とか「スポーツが出来る」とか。 えっ。 そういうアンケートだったの?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あたし待つわ

映画監督、プロデューサーとしてたしかな能力があっても、創りたいものを創ることが出来るとはかぎらない―という真理に、なんとなく気づいたのは、映画史をきちんと学び始めた20歳のころだったか。 それでも映画制作者は、夢をあきらめない。 あえていえば・・・ひととしては、けっこう潔くないタイプなんだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初体験 リッジモント・ハイ(223)

まずは、自分のケータイキャリアを。 ケータイを初めて持ったのは、2001年の1月。 切りがいいので計算し易く、17年のキャリアで、おそらく16台の機種変更をおこなっている。 1年に1台のペースね。 新しいものが好きだから「好き好んで変えている」わけではない、2年くらい使ったものもあれば、機種変更した2週間後に交通事故に遭い、お釈迦になったものもある。 そんなこんなの、16台というわけ。...

View Article

初体験 リッジモント・ハイ(224)

映画などを放映している、金曜の日テレ21時枠。 そのほとんどがジブリ作品や『ハリーポッター』シリーズの印象があるが、視聴率のランキングを確認してみると、意外な作品がひとつ、上位に入っている。 舘ひろし主演のコメディ、『免許がない!』(94)。 アクション映画のトップスターなのに、じつは「自動車免許を持っていなかった」。 ※「ハンコ押してくれよ!」の台詞をマネするひとも多かったなぁ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上映トラブルの映画史

減少傾向にあるとはいえ、未だ踏ん張っている名画座だって多い。 東京の筆頭は『新文芸坐』だが、 飯田橋の『ギンレイホール』も捨て難い。 このギンレイで『沈黙 サイレンス』(2016)が上映されるというので、すでに10回はこなした身だが、11回目を観てやろうと。 「当初の」予定では、妻夫木くん主演の『愚行録』(2017)と二本立てだった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(209)

つ「き」→「き」ちがい 塩ではなく覚醒剤を振りかけてスイカを喰らう映画『シャブ極道』(96)は、このタイトルが問題視されてビデオ化の際に(一時的に)改題を余儀なくされた。 このいざこざが報じられた際、「じゃあ『気狂いピエロ』はどうなるんだよ!?」と思ったが、あぁ、そういえばこの名作もタイトルが問題になったことがあったっけ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(210)

きちが「い」→「い」んもらる(インモラル) 三島由紀夫の意外な一面がうかがえる快作、『不道徳教育講座』。 …………………………………………...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分でやりたい

不器用である。 不器用であることを過剰に主張し、もうこれで問題ないだろうと思ったのに、相手が驚く―そのくらいの不器用。 の、クセして、自分でやりたいことがある。 (1)バリカンで坊主にする (2)ヒゲを剃る これだけは、自分でやりたい。 プロにやってもらえば、安心で、なおかつ気持ちいいっしょ? ハニーにやってもらえば、それだけでコミュニケーションになるっしょ? 分かっているが、それでもやりたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳優別10傑 海外「さ行」女優篇(9)

~シガニー・ウィーバーのキャリア10傑~ 180cmの長身、元祖アクション系女優のシガニ―も、現在67歳。 「強いおんな」「頼れるおんな」という強固であろうイメージを崩したり笑いに変えたりすることが出来る、意外に器用なひと。 どういう経緯か、新日本製鐵(現・新日鐵住金)の企業CMに出演していたところをみると、 親日家、、、なのでしょうか。 (1)『デーヴ』(93) 大統領の替え玉コメディ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(16)淡路恵子

33年7月17日生まれ・2014年1月11日死去、享年80歳。 東京出身。 『酔いどれ天使』(48)の、久我美子と木暮実千代、そして千石規子。 『羅生門』(50)の、京マチ子。 『隠し砦の三悪人』(58)の、上原美佐。 「男を描くのが巧い」といわれた黒澤ですが、いやいや、なかなかどうして女を描くのも達者じゃないですかと。 少なくとも、スコセッシ・北野武より巧いのではないでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

にっぽん女優列伝(17)杏

86年4月14日生まれ・31歳。 東京出身。 公式サイト 渡辺謙は自分がイメージするに、ジョージ・クルーニーみたいな存在の兄ィなのですが、 その娘・杏(あん)、本名・東出杏(ひがしで・あん)さんはピンとこないというか、あまり興味を抱けなかった女優さんなのです、 ドラマ・映画で「妖怪人間ベラ」を演じるまでは。 ベラの好演に触れて「おぉー、意外とやるじゃん!」みたいな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

目にしみたい

【喫煙の内訳】 ~24時間ひきこもってモノを書いている場合~ 20本未満(1箱を超えないように計算して吸っている) ~仕事などで外出している場合~ 喫煙室で、1日10本まで(2日で1箱の計算をしている) ~呑み会に参加した場合~ お開きまでに、40本未満 ・・・という感じ。 呑み会で楽しくなると、どうしたって本数が増えてしまう。 その代わり―これは酒もそうなのだが、翌日、翌々日で調整をかける。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「うますぎる」という矛盾

某日―。 河瀬直美の新作映画『光』の試写会に潜入する。 監督本人がいっているように、前作『あん』(2015)から「取っつき難さ=難解さ」が和らぎ、それでいて表現に対する熱い思いが感じられる佳作に仕上がっていた。 試写会場の前列に座っていたのは知り合いの予告編ディレクターで、そういえば『あん』の試写会のときも前列に座っていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初体験 リッジモント・ハイ(225)

数ヶ月前の話になるが―。 有吉ちゃんがラジオでしきりに「気になる漫画」といっていたので、久し振りに『週刊少年ジャンプ』(集英社)を購入した。 手に取ることはあっても、購入したのは25年以上ぶりだと思う。 そう自分は、世代的にドンピシャだったにも関わらず、実際に夢中になったにも関わらず、『キャプテン翼』や『ドラゴンボール』の完結を待たずに「ジャンプを卒業」した。...

View Article


初体験 リッジモント・ハイ(226)

「えっ、そこから読むん?」 「ん?」 「最初から読むん?」 「…うん、そうだけど」 「『キャプ翼』は?」 「え?」 「『北斗の拳』は?」 「え?」 「最初から読むん?」 「…うん」 「…そうか、まっき~は、そういう感じなのか」 クラスメイトの渡辺くんは、少しがっかりしたようだった。 小学4年生のころだったか―。 学校帰りに近所の駄菓子屋に寄り、最新号の『週刊少年ジャンプ』を買った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Stranger Than Paradise

連敗の穴からやっと抜け出せた、プロ野球の読売巨人軍。 自分は楽天・広島推しの「ややアンチ巨人」寄りだが、それでもこの「大」連敗は気がかりだった。 ライバルは強くないと困る、、、というのもあるが、現監督の由伸は嫌いじゃないから。 いや、もっといえば「好きなほう」で、監督になった経緯を思うと、ちょっと同情するというか、このひとの哀しそうな顔は、あまり見たくないというか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シネマしりとり「薀蓄篇」(211)

いんもら「る」→「る」ーれっと(ルーレット) 格闘技イベントの取材で、2度ほどベガスに行った。 そのことを周囲に伝えると、きまって「カジノはどうだった?」と聞かれる。 「行った?」ではなく「どうだった?」というのは、「行くことを前提」としており、 「ギャンブル全般に興味ないんでね、行かなかった」と答えると、皆、信じられない、お前はバカだ! みたいな表情をする。...

View Article
Browsing all 4262 articles
Browse latest View live